鉄道関連用語集鉄道車両図鑑ファン基礎講座
トップページ > 鉄道関連用語集 >

キセ

キセは、カバーの役割を果たす内外装材を総称する工業用語である。

この語が使用されているのは、専ら鉄道車両メーカーにおいてであり、鉄道車両設計においては、クーラーのカバー(クーラーキセ)などの外装材から、窓枠のカバーなどの内装材に至るまで、構造材や機器をカバーする部品は設置場所や材質によらずキセと呼称されている。
一般住宅の建築など鉄道以外の分野で用いられることはほとんどないようであるが、鉄道関係者の間では、鉄道模型の説明文などでよく見かけることがあるからか、駅員や乗務員などの車両整備に関わらない職員においても一定の認知度は得ているように思われる。

なお、語源は構造材や機器にカバーを着せることによるものと推測されるが、鉄道業界の中でも車両整備という限られた場面のみで用いられる語であるためか情報が乏しく、その確証は得られていない。
広告
(広告の募集は現在行っていません)