鉄道関連用語集鉄道車両図鑑ファン基礎講座
トップページ > 鉄道関連用語集 >

職(しょく)

は、駅員や乗務員などの鉄道職員を意味する撮り鉄用語である。車両整備士や保健係員なども含む鉄道現業職関係者全般を指して用いられることも多い。

同様に鉄道職員を指す用語として「本鉄」があるが、本鉄は鉄道好きが高じて鉄道職員となった者を指すのに対し、「職」は当人の趣味に関わらず鉄道職員全員を指すという違いがある。

もっとも、鉄道職員は労働組合の影響力が強いなど安定した職種である一方で、泊まり勤務が多いことなどから趣味者以外にはそこまで人気の高い職種とは言えず、鉄道職員にはかなりの割合(事業者にもよるが、概ね半数強)で趣味者が含まれているのは事実である。
広告
(広告の募集は現在行っていません)