トップページ >
鉄道関連用語集 >
伸ばしランナー(のばしらんなー)
伸ばしランナーとは、模型製作において用いられる自作素材の一つである。
ランナー引き伸ばし線とも呼ばれる。
多くのプラモデルでは、素材にポリスチレンが用いられ、射出成形により製作されるが、この際に、溶かしたポリスチレンの注入経路である
ランナーが枠状に残る。これは、鉄道模型キットにおいても同様で、グリーンマックスの組み立てキットなども枠状のランナーが付属している。
一般的には廃棄されるランナーであるが、これを活用して自作されるのが伸ばしランナーであり、ポリスチレンが比較的溶けやすいことを利用して、ランナーをライターなどで炙って柔らかくし、細く引き伸ばしたものである。
伸ばしランナーは模型本体同様にポリスチレンであることから塗装も容易であり、鉄道模型では
パイピングなどに用いられている。
また、同様の手法で四角形断面や三角形断面のプラ棒を引き伸ばすことでその断面形状の引き伸ばし線も製作することも可能である。
広告(広告の募集は現在行っていません)