鉄道関連用語集鉄道車両図鑑ファン基礎講座
トップページ > 鉄道関連用語集 >

フリーランス

フリーランスとは、どこの鉄道会社に所属しているかが定かではないような架空鉄道車両の模型を指す模型鉄用語である。

一般に、私鉄車両の鉄道模型では、実車の編成両数にバリエーションがあるような鉄道車両でも、そのうち1つのパターンしか発売されないようなケースが多く、一方で、その鉄道会社に縁のある鉄道ファンには、他のパターンの編成も再現したいという需要が存在している。

よくあるパターンとしては、模型では4両編成しか発売されていない形式で6両編成を再現する場合などが挙げられ、このような場合には、「4両編成を2セット買って片方のセットの先頭車を余らせる」という選択肢が現実的に唯一のものとなることが多いのである。

さて、ここで問題となるのが、その余った先頭車である。
模型屋などに中古で売り払ってしまうのも手ではあるが、編成全体が揃っていないので買い叩かれるのは目に見えている。

そこで、加工テクニックを有する一部の模型鉄が模型加工の練習を兼ねて行うのが、余った先頭車を種車とするフリーランス車両の錬成である。

改造内容としては、他社の塗装に変更する、パンタグラフを増設するといったシンプルなものから、両運転台化や事業用車化といった大胆なものまで多岐に渡り、加工テクニックだけでなくコンセプトの面白さも要求されるなど、意外にも奥が深い。

読者のみなさまも、余っている車両で1両作ってみてはいかがだろうか?
広告
(広告の募集は現在行っていません)