トップページ >
鉄道関連用語集 >
基本編成(きほんへんせい)
基本編成とは、編成を組む際の中心となる鉄道車両の編成である。
増結編成の対義語であるため、運転区間や乗客数に応じた増解結を行わない編成については一般的に基本編成とは呼ばれない他、はやぶさ・こまちのように連結する双方の編成が別々の列車として旅客を乗せて運転する区間がある場合にも基本編成と増結編成という区分は馴染まない。
また、基本編成に増結車を連結する際の手法としては、スーパーはくとで運用されているHOT7000系のように、基本編成の中間に増結車両を挿入するといったものも存在している。
なお、多くの場合、増結編成は予備的な立ち位置であることから
モノクラスとなっていることがほとんどで、グリーン車は基本編成にのみ設けられることが通例となっている他、長距離利用者向けの荷物室なども基本編成限定の装備とされる場合が多い。
広告(広告の募集は現在行っていません)